介護・福祉の仕事は、高齢化社会を迎える今後、ますます市場拡大が見込まれる成長分野。そのため、さまざまな業界からの参入が相次いでおり、オーナー募集なども増えてきていますが、提供されるサービスなども徐々に細分化しつつあります。このような中、介護事業での成功のカギは利用者の需要を細やかにとらえる業態選びやサービス内容です。
ブルーミングケアは、医療(看護)連携や完全個室での宿泊環境を提供するなど、ニーズにあったサービスを提供するデイサービスであり、デイサービス事業所数業界No.1* である「茶話本舗」を手掛ける「日本介護福祉グループ」が11年間培ったノウハウを元に各種法改正に対応した新モデルです。
確かな実績で全面サポートのもと、成功の鍵をにぎりませんか?
*直営・FC運営含め合計全国519事業所(2016.8.1現在)
ブルーミングケアのFCシステムを活用すると、
独自開発よりも初期投資が安くおさえられ、確かな実績に基づいたFC本部の
ノウハウにより、約半年で収益が黒字化、約2年3か月で初期投資を回収可能です。
ブルーミングケア | 茶話本舗 | 自社モデル | |
---|---|---|---|
初期設備投資 | 約1630万円 | 約1050万円~1200万円 | 約5600万円~6000万円 |
運転資金 | 約750万円~1000万円 | 約650万円~800万円 | 約750万円~1000万円 |
物件開発 | FC本部による支援・新築 | FC本部による支援・空き民家 | 自社にて開発・新築 |
賃貸借契約年数 | 3年 | 概ね2年 | 20年~25年 |
事業計画作成 | FC本部による支援 | FC本部による支援 | 自社にて作成 |
行政確認・指定申請 | FC本部による支援 | FC本部による支援 | 自社にて作成 |
営業支援 | FC本部による支援 | FC本部による支援 | 自社にて作成 |
人材教育 | FC本部による支援 | FC本部による支援 | 自社にて作成 |
コンプライアンスチェック | FC本部による支援 | FC本部による支援 | 自社にて作成 |
※開設地域、取得物件の面積等によって投資金額及び運転資金が変わります。
ちなみに
契約期間は原則、初期投資回収期間をもとに定められ、飲食では3~5年、コンビニエンスストアでは10~15年と長期、他社介護事業(デイサービス)では5~6年となっております。ブルーミングケアでは、初期投資回収が早い為「契約期間」も3年と短くなっており、3年に1度のペースで変わる「介護保険制度」にあわせた計画となっています。
デイサービス開始に必須である不動産取得には様々なリスクがあります。
・・・などなど
デイサービス開始に必須である不動産取得には様々なリスクがあります。
日本介護福祉グループは、「株式会社東栄住宅」と「株式会社ウェルフューチャー」と「業務提携」を行い、
不動産取得リスクを最小限でデイサービスを始められる支援体制を整えています。
食堂及び機能訓練室 | 3㎡に利用定員を乗じて得た面積以上 →ブルーミングケアすべての事業所で60㎡に設定 |
---|---|
静養室 | 利用定員に対して、適当な広さを確保 →ブルーミングケアでは宿泊室を兼ねた個室を用意 |
相談室 | 利用者からの相談を受けるためのスペース(内部が見えなく、相談内容が漏洩しないようにする必要有) →ブルーミングケアでは個室を用意 |
事務室 | 従業員、設備、備品を配置できるスペース |
その他必要な設備 | トイレ、厨房、浴室、脱衣室 |
その他設備 | スプリンクラー設備、その他の非常災害に際して必要な設備 |
日本介護福祉グループは、介護福祉士実務者研修等の公的な資格講座や介護従事者・家族介護者向けセミナーの開催を行う、「日本ケアカレッジ」を運営しております。
「日本ケアカレッジ」の運営および500事業所を展開している「茶話本舗」でのノウハウをもとに、より実践的でわかりやすい研修やセミナーを実施し、介護従事者のスキルアップ及びスタッフの定着率を図ります。
スタッフの採用はFC本部でもサポート、さらにFC本部との契約により大手人材募集媒体が加盟法人様は格安でご利用いただけます。
介護事業運営において欠かせない、各地域の行政動向を収集・配信いたします。
また、11年間の実績に基づく運営・経営ノウハウやの伝授やコンプライアンスチェック(監査)をFC本部が実施し、加盟企業様の運営をサポートいたします。
各種申請や手続き、運営に関わる指導など、FC本部がキメこまかくバックアップいたします。バックアップにより、時間を短縮・時間を最大限に活用することで早期事業開設・展開が可能です。
法人設立・定款変更
指定申請
本部マネージャーによる指導
市場情報に関する事項
備品・消耗品
その他運営に関わる指導
金融・保険機関紹介
ケアマネ対応
また、介護事業に特化した日本介護グループによりブルーミングケアのフランチャイズシステムを活用することで、デイサービスだけでなく、「居宅介護支援事業所」や「訪問介護ステーション」を含めた事業の複合化も可能です。
全国各地で説明会を実施中です。当サイトだけでは伝えきれない疑問事項を介護事業・FCビジネスに精通した担当者が丁寧に説明をさせて頂きます。
実際の事業所を見学していただきます。 事業所を見学していただくことで、現場の空気を感じていただけたらと思います。
ご不明点は、介護事業・FCビジネスに精通した担当者が丁寧に説明をさせて頂き事業計画を作成します。
介護業界の特色や仕組みを含め、よくご納得を頂いた上で「FC加盟契約」を締結します。
物件確保・人員募集・備品類購入・職員研修・各種手続きなどを行い、開設に備えます。※ご希望地域によっては建築から行いますので時間を要する場合もあります。
本申込み~開設の期間 10ヶ月~16ヶ月